STAFF BLOG

フクール
スタッフブログ

フクール社員のブログです。日々の出来事、お役立ちを載せています!

株式会社フクールのスタッフブログです

【ご報告】武者修行に行って参りました①

こんにちは、川島です!

ご報告が遅れてしまいましたが、私と新鞍の2名は『百年示道塾とやま』が開催する、「令和の武者修行」に参画して参りました!!

令和の武者修行」とは、今月の15日から19日までの5日間で、若手12名 × 中学生(以下、若侍)20名が富山を代表する立山連峰を縦走する修行です。若手社員にとっても、若侍たちにとってもいろいろな場面で挑戦・協力・笑顔がみられた5日間になったかと思います。

まずは、この「令和の武者修行」を支えてくださった皆様、本当にありがとうございました!

私たち若手も参画した若侍も、最終日には、1日目には無かった表情や関係性を築き、最高の5日間になりました!

そんな、最高の5日間を少しずつ振り返っていきたいと思います。

 

~1日目、8月15日(火)~

4月から準備をしていた、武者修行。4月のころは、まだまだ先じゃんという気持ちが強かったですが、社会人の4カ月は、想像以上に早く、とうとう当日になっていました。

集合場所であるトミソー様に集まり、楽しみだという若手もいれば、どこか不安を隠せない若手もいながら、若侍を迎える準備に取り掛かりました!

手作りののぼりや横断幕、一人一人のデザインが違うオリジナルの缶バッジを作成したりと、若侍たちの思い出に残るようなスタートになればいいなという思いから、若手社員がそれぞれ考案したものです!

そして、いよいよ若手社員と若侍の対面の時間となりました。

緊張の瞬間です。私もすごく緊張しました。

普段、中学生の年代の子と関わる機会というものは、そうそうなく、何を話せばいいのかがわからず、少し初々しい集団がいる富山駅になっていたと思います。

今回の修行に参画するメンバーが集まり、とうとう始まるのだなという気持ちとともに、一発目の「エイエイオー!」をさせて頂きました。

 

富山駅からは、富山地鉄で千垣駅まで行き、そこから徒歩でベースキャンプであるKOTELOに向かいました。

道中では、チーム名を決めたり、世間話をしたりと少しずつ会話が増えてきました!

KOTELOについてからは、夕食のカレーを作ったり、登山道具の確認、チームメンバーでミーティングをしたりしました。この時間の中で、私たち若手と若侍の距離が少しずつ近づくことができたと感じます!

また、閻魔堂へ行きどんな自分に生まれ変わりたいかを心の中で考えたり、芦峅寺の雄山神社で、今回の登山の安全を祈願したりと、立山信仰の歴史にも触れることができました。

登山に向けた、できる限りの準備をして明日からの3日間のために早めの時間に消灯して1日目が終了しました。

みんなの元気も気合もいっぱいです!!

 

~2日目(登山1日目)8月16日~

とうとう、登山がスタートします!

朝食では、朝早くからサポート組のみなさんがご用意してくださった豚汁とおにぎりを頂きました!

多くの人に支えられて、この武者修行があるということを若手だけでなく、若侍のみんなも理解できたと思います!ありがとうございました!

ご飯を食べて、KOTELOの前でラジオ体操をして、登山のスタート地点である弥陀ヶ原へ向かいました。

だんだんと、修行の始まりが近づいてきてみんなの気持ちが高まってきています!!

立山駅では、今回の武者修行のサポートをしてくださるガイドの皆さんと顔合わせを行いました。

(KOTELO~立山駅~ケーブルカー~美女平~高原バス~弥陀ヶ原)

1日目のコースはこちら

(弥陀ヶ原~天狗平~室堂~室堂山荘)

本来ならば、1日目でAチームは剱御前小舎、Bチームは一の越山荘がゴールだったのですが、天候の影響もあり、行程が変更となり両チームとも、室堂山荘での宿泊となりました。

スタートから雨が降り、登山日和ではないですが、修行日和だったなと今では思えます(笑)

登山をあまりしたことがない子にとっては、驚きが隠せないような道のりと距離だったと思うのですが、ネガティブな発言をせずに、ひたらすら登り続けていました。

1日目から行程が変わってしまう中で、若侍は体力的にも精神的にも疲労が溜まってしまったかと思いましたが、中学生という年齢の若さを見誤っていました、、、

私たちも、そんな中学生の元気をもらいながらチーム全員で1日目の行程を乗り切れたのだと思います!

山荘についてからは、チームでおそろいのストラップを製作したり、トランプゲームや将棋、人狼ゲームなど様々な、交流をして楽しい時間を過ごすことができました!

次回の投稿では、チームごとに登山2,3日目のご報告をさせて頂きます!